メダロット3

プレイ記録。

************************************************************

メダロットクラシックスクワガタバージョン、5→1→2とプレイしてきて、ついに3!
システムが洗練され、メダチェンジが始めて登場したメダロット3。
濃厚なストーリー、主人公機のダークサイドの登場、極めつけは装甲250や恐怖のホームシック…色々と印象的な場面が多い作品です。
パーツやメダルのバリエーションも増え、カスタマイズは前作と比べてはるかに面白くなっているように感じました。

今回シナリオでは12枚のメダルを育成。
ラスボスでは、1期@〜B、2期C〜E、3期F〜H、4期I〜Kとして、加入順にチームを組んで戦ってみました。
どれもねー、楽しかったよ!ラスボスとして一番遊びがいがあるのはメダロット3かもしれない。


@クワガタ トライブレード

主人公、クワガタ!
ネーミングは、2では「ピースブレード」だったので、ピース→ブイサイン→勝利→triumph→トライ。メダロット3の「3」ともかかっています。
ずーっとドークス純正。ずっとカブト版だったから体感したことなかったんだけど、いややっぱりドークス強ぇな。バランスがよすぎる。
変形で装甲一体化してがむしゃらハンマー持っているというだけでも強いのに、アンチ完備とかおかしいやろ。
そんな彼は、索敵やメダチェンジハンマーで圧倒的主人公感を持っていました。レベルも自然と抜きんでて、使いやすかったなぁ。
ブラックデビル戦では、始めはアンチエアアンチシーも使って勝ったのですが、ちょっと味気なかったので封印プレイもしてみた。
がむしゃらハンマーで援護機体を削ったり、横一閃で蘇生したジャッカルを落としたり、縦一閃でガンキングの頭部を割るなど、クワガタっぽい立ち回りで活躍できたよ!
ただ頭部装甲が高いので、ジャッカルの狙い撃ちプレスを毎回受けることに…それは後述のヒールの活躍でカバーできたんだぜ。

Aビークル ダンガンハチマル

カブト版の時ビークルメダルがとてもうらやましかった。そいつを使うぜ!
ネーミングは割とぶっ飛んでいて、ビークル→ビー+クルクル→蜂+丸→ハチマル。それに弾丸という二つ名をつけてみました。
カスタマイズは色々でしたが、後半はこの重力制御タンクが定着。
光学化からのミサイルやレーザーが楽しかったですね。スピードも爆速なので、出したらほぼ活躍してくれた。脚部壊れてもスピード落ちないしね。
脚部装甲がチームトップだったので、性格パワーの攻撃を引きつけたり、という役割も担っていたり。相手の性格を知ることはとても大事。
MF2の遠隔アップが、メダリア60つけてんのに度々失敗したんだよね…あれは何がいけなかったんだろう。

Bヒール フォルカカット

個人的に大好き設置枠。
ネーミングは、ヒール→かかと→かかと落とし→かかとfall→fallカカト→フォールカカト→フォルカカット。お得意の謎ネーミング。
あまり決まった装備があったわけではなく、その時々に応じてそれらしいパーツをつけていました。
クロス攻撃で遊んでみたり、フォースプラントをつけてMFサポートをしたり、フォースドレインでマーマン女子の生命ドレインを防いだり…
そんな彼の最終戦でのパーツ構成がこちら。渋い活躍をしてくれました!
継続リペアはストーリー中は割と軽視していたのですが、リーダー機であるトライブレードの装甲をみるみる回復し、
ジャッカルのプレスで100超のダメージを受けるも、ファーストエースのホームシックを耐えるという高耐久を発揮しました。
ファーストエイドとの相性もよし。死に際に残したフォースプラントで、トライブレードの縦一閃を連発可能にし、勝負に強く貢献しました。
高装甲と継続リペアのコンボはバカにできないね。メダチェンジと実に相性がいい。

Cヒーロー エルドシエル

今回の防御役は君だ!
ネーミングは、盾→shield→shieldshield→頭とお尻をカットして→eldshiel→エルドシエル。
プリミロータスやブレイブナースの頭部が固定装備。完全防御はやはり偉大。
レベルドレインもね、屈指の強行動ですよね。と思いつつも、それだけで圧倒できるわけではない。生命ドレインの妨害には間に合わないしね。
左腕は自由枠だった。何装備してたっけな、色々つけまわしていたと思う。
1や2では出し得だったんですが、3以降は体勢破壊やダイレクト攻撃が増えてきて、ためらう場面も出てきました。
ブラックデビル戦はね、もう大活躍でした。ビーストとサムライをうまくサポートしてくれました。
本当は、普通の防御も使いたかったんだけど、使うなら光学無効と合わせたいなぁと思っていて、しかし守る特殊の熟練度を持ってる人が意外と貴重で、実現に至りませんでした。

Dビースト エスタイーブ

殴る症状枠。
ネーミングは、ビースト→beast→beastbeast→抜粋してアナグラム→estaeab→エスタイーブ
エルドシエルとならんで、凄く優等生な感じ。堅実な戦いっぷりを見せてくれた。
序盤は男型で症状攻撃を繰り出していた気がします。ファイヤーとか使ってたっけな。
中盤からこの装備が固定化してたね。すんげーバランスがいい。強パーツしか装備してないやんけ!
索敵の強さが段々際立ってきた。シリーズを追うごとに索敵って強くなっているような気がする。
防御は緊急援護用として使えることもありました。攻撃も防御も補助もできる、好きなカスタマイズだったなぁ。

Eサムライ フクトウナナツキ

がむしゃら症状枠。
ネーミングは、切腹という漢字から。「切」を「七」と「刀」、「腹」を「月」と「フク」に分解して、フク刀七月→フクトウナナツキ。
なんとなく、フクトウ→福刀と漢字をあてることもできるのでおめでたい感じもあり、ナナツキ→七突きとすれば攻撃的なイメージも持てる。お気に入りのネーミング。
でね、この構成がチート。ていうかがむしゃらホールドがやべぇ強い。チャミコンを思わせる束縛っぷりでした。
最終戦でも大活躍。エルドシエルの援護もあってのことですが、ホールドで相手全員鈍足化して、あとはフリーズとホールドでなぶり殺し。
2期チームが一番ラスボスを圧倒したんですが、チームバランスが実によかったのと、このがむしゃらホールドの強さが光ったのだと思う。

Fマリン マリンバレーン

全シリーズおなじみの、がむしゃら飛行枠。
ネーミングは、マリン+baleen(クジラのひげ)。くっつけたらマリンバという言葉も生まれて、いい感じにまとまった。
いやもうこの子は強かった。攻防のハイリスクな技を使うのがスリルがあって楽しかったぜ。
ブラックビートを手に入れてから覚醒。変形なしなら最高火力のがむしゃらをぶん回せてとても爽快でした。
どこか壊されても復活を搭載しているから復帰できるし、MFも横一閃、全体復活と隙がない…マリンメダル強すぎませんか?
最終戦でもその高火力で敵を殴り殺したり、味方の破壊されたパーツを復活したり、横一閃や反射で蘇生ジャッカルを倒したり…
装甲が薄いのがネックではありますが、そこがまた使っていていいバランスで面白い子でした。

Gウィッチ シャルルルーン

ルルルルルル。
ネーミングは、タロットカード→シャルル6世のタロット→シャルル ルーンタロット→ルーン 足してシャルルルーン。
最終戦のみ、頭部と右腕を交換(頭部をブルーハウンテン、右腕をネオさくらちゃん)。なにせ、ジャッカルに2ターンキルされるのが辛かったんです…。
補助チャージで味方のサポート、ついでにデストロイで敵の隙をつく、という役割のシャルルルーン。でも相手によっては素だとデストロイ当たらなかったりもする。
MFの時間延長で判定負けを防いだり、といったトリッキーなこともしてくれました。
補助チャージはねぇ、他のシリーズでも使いましたが、全シリーズ通して強い。地形不利も覆せるので、カスタマイズにも幅が出る。
ブラックデビルとの戦いでは、ガンキングをデストロイでバンバンもぎ取っていってくれました。
あとは補助チャージでマリンバレーンのサイクルを上げたり上げなかったり。スピードを上げると、反射とはアンチシナジーなのよね。

Hサウス ホナミミスト

ホナミちゃん。名前がかわいい。ホナミミちゃんと読んでも良い。アイドル枠。
方位メダルの名前は全てアナグラム。サウス+南→south+minami→honamimist→ホナミミスト。
アナグラムに加えて、英単語っぽい響きが残るようにしています。この子だったら、ミスト。
ずーっとスフィンク純正で使っていました。いやね、不死鳥、フェニックスって好きなんです。今賀俊さんの影響ですね。
スフィンクねー、意外と強い。混乱が恐ろしいし、変形後の飛行がむしゃらファイヤーも恐ろしい。継続リペアも地味にいやらしい。
ラスボス戦では、さすがにしんどかったのでパーツ構成を若干変更。
メイクイーンの攻撃を耐えられるように、脚部は装甲50のパラティマスター。回数ドレインが刺さりそうだったのでワスターを装備。
混乱でいい具合に相手をかき乱してくれました。ジャッカルにホームシックが飛んで、ギリギリのところで発動してUターンしてくれたおかげで一命を取り留めたりしました…。
ガンキングのダメージ100に合わせて攻撃に参加できたりするのもよかったですね。
クリア後もこの構成で使ってみましたが、いや十分やれるね。
攻撃パーツががむしゃらのみってどうかなと思ったんだけど、場面を選べばすげー強い。継続はいいなぁ。

Iワーカー カサネマキネ

火薬化ビーム!!
ネーミングは、重機→重ねる+機会→カサネ+machine→カサネマキネ。
最初はね、コーシーホース純正で使ってました。あいつ強いわ。
で、飽きたころにカスタマイズ。回数ドレインも合わせて、火薬化ビームで敵を蹂躙していくぞ!
まぁ、もう分かりやすい強さだよね。チーム屈指の高火力として活躍してくれました。
カブト版だとねー、火薬化使えるのがクリア後だったから、クリア前にこれで遊べるのはクワガタ版の大きな利点だよね。

Jウエスト ヘストウィーン

変化パーツはね、好きなんです。
ネーミングは、ウエスト+西→west+nishi→hestwiin→ヘストウィーン。あれ、sひとつ余ってませんか?
どうしても変化パーツを使いたかったので、一部パスワードを解禁しました。一部ね。
頭部の威力変化はね、非常に使い勝手が良い。コロナビームをちょくちょく引き当てるのが嬉しいよね。回数も9回と潤沢。
で、左右のチャージドレインと転倒もまー強いわな。シナジーが強力すぎる。ただたまに、右腕と左腕どっちがどっちだったか分からなくなったりはする。
スピードと火力を両立するので、ポッと出すだけで強かったなぁ。

Kイースト ガストエイシア

青龍は四神の中で一番好き。
ネーミングは、イースト+東→east+higashi→gasteishia→ガストエイシア。
サウスと同じで、ずーっとロンガン純正で使っていました。
いやロンガンは強いよ。蘇生と復活をメダチェンジ後に持ってるというだけで素晴らしい。
普通がむしゃら機は防御役と組ませて出すものですが、この子リーダーにしてがむしゃら機がやられたら蘇生復活して戦線復帰させる、ということもできて面白かった。
しかし最終戦では通用しないだろうということで、パーツ変更。イケメンがゲテモノ枠になったぞ!
でも、単発クリアはずっと使いたいと思っていたし、ゾリゾンもせっかくスナイプ入手したので、ちょうどよかった。
4機チームでラスボス戦はちょっと苦労しました。一番しんどかったのは3機チームね。
でも装甲調整したおかげでカサネマキネが2ターンキルされなくなり、復活で体勢を立て直して火薬化ビームでぶっ飛ばすことができたぜ!
単体でどうこう出来る子ではないけど、チームの潤滑油になってくれました。


てわけで、12体の紹介でした。
クリア後にも少々イベントがあり、5枚のメダルが追加されました。
ノース(ノクトシーラ) 光学無効と防御。アークキラー。
Bクワガタ(ヴェインブレード) ブラックスタッグ。メダチェンジ後強すぎ。
タイム(クイックロック) 未満防御と飛行がむしゃら。安定のカスタマイズ。
アクア(ノアークフラッド) マイナス症状クリアとデスブレイク。マイナス症状クリアは次回はレギュラーにしたい。
ウィンド(ウィルマウラカン) 光学化デストロイ。4パーツ貫通の即死攻撃。
という名前とカスタマイズで、メダリンクはこの5枚で遊んでみました。新鮮で楽しかった。
いやでも、過ごした時間を考えると、先の12体への思い入れが強いね。
9体のティンペットでは収まらないので、ちょくちょくレギュラー入れ替えを行ったりして。そういう作業も楽しかった。

一番印象に残っているのは、やっぱりブラックデビル戦かなぁ。凄く遊びがいがあった。
あとは、マーマン女子の生命ドレインも恐ろしかったな…ツンドル3機もまぁ強かった。
パーツも多くて、収集がなかなか大変だった。非常に骨太な作品でした。
すげー楽しかったよ!この勢いでメダロット4も駆け抜けるぜ!


************************************************************

BACK