メダロットライブラリー

シリーズに多く登場するメダのデータは、4を軸に考察しています。
未確認だったり怪しかったりあやふやだったりするデータは
青字で示してあります。

************************************************************

  -〜 XY
テンプレート
登場作品
1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐
 
頭部
右腕
左腕
脚部
備考1
備考2 モチーフ:
型式:
名称:
頭部:
右腕:
左腕:
脚部:


  LHB-11〜14 XY
エイシイスト2
登場作品
3,4
頭部 ダーリング 守る:未満防御 装甲は薄いが威力が高い。回数は4。
右腕 アブザーバー がむしゃら:ソード 装甲は薄いが成功・威力が高い。
左腕 ブロウパイプ 殴る:ハンマー(貫通) 装甲は薄く、成功は低めだが威力は高い。
脚部 インコーレント 弐脚 装甲は薄いが近接が高い。
備考1 メダロット4ライブラリより「コンセプトは 「たおせ クワガタ!」」
エイシイストの後継機。3では隠しメダロットとして登場した。
相変わらず装甲は紙だが、その他の性能はその分かなり良い。
登場作品の中では、殴る行動で貫通するパーツを持つのはこの機体のみ。
右腕の刃は収納可能。左腕のブロウパイプは攻撃時先端が伸びる。
備考2 モチーフ:カミキリムシ
型式:LongHorn Beetle:カミキリムシ
名称:エイシイスト(atheist:無神論者。「神切り虫」からか)+2
頭部:ダーリング
(darling:最愛の人?)
右腕:アブザーバー
(observer:観察者?、absorb:吸収する?)
左腕:ブロウパイプ(blowpipe:携行型地対空ミサイル)
脚部:インコーレント
(?)


  STG-11〜14 XY
エクサイズ
登場作品
3,4
頭部 インサルト 設置:射撃トラップ 成功・威力のバランスが良い。
右腕 シンソード がむしゃら:ソード(貫通) 充填・放熱がやや高いが攻撃性能に優れる。
左腕 ソリッドハンマー 殴る:ハンマー 攻撃性能がかなり低め。
脚部 キーンエッジ 弐脚 全体のバランスがよく、機動・近接が高い。
メダチェンジ シフト変形 多脚 機動・防御・近接に優れる。
ドライブA   設置:格闘トラップ 変形前より成功が高い。
ドライブB   殴る:ソード 成功が低めだが威力が高い。充填・放熱も低め。
ドライブC   がむしゃら:ソード(貫通) 威力が低めだが成功が高い。充填・放熱も低め。
備考1 メダロット4ライブラリより「たいおうぼうぎょの スタンダード!」
ゲームではカブトバージョンのライバルとして、辛口コウジが使用する。
ユニトリスと対を成し、右腕の格闘攻撃の性能の良さが特徴。
変形すると推進・威力が下がるため、がむしゃらの性能は光らなくなる。
クラフティモードの形態を持つ。
備考2 モチーフ:サーベルタイガー
型式:Saver TiGer:サーベルタイガー
名称:エクサイズ
(excise:切り取る?消費税?)
頭部:インサルト(insult:侮辱する)
右腕:シン
(sin:罪?/頭部の由来と関連しているのか?)+ソード(sword:剣)
左腕:ソリッド(solid:堅い、頑丈な)+ハンマー(hammer:ハンマー)
脚部:キーン(keen:鋭い)+エッジ(edge:刃、ふち)


  SPR-01〜04 XX
エランダー
登場作品
4
 
頭部 リムーブカース 応援:封印解除 成功がやや高い。回数は5。
右腕 サルベーション 応援:封印解除 充填・放熱が高い。
左腕 トップセイバー 応援:封印解除 充填・放熱が高い。
脚部 ボトムセイバー 応援:封印解除  
備考1 メダロット4ライブラリより「ふういんを ときます」
封印解除を行える希少なメダロットで、エランダーとペアを成す。
刻印ペアと比較すると、やや装甲が薄いか。
備考2 モチーフ:神官
型式:Shinto PRiest:神官
名称:エランダー
(errand:使命、走り使い?)
頭部:リムーブ(remove:移す、除去する)+カース(curse:呪い)
右腕:サルベーション(salvation:救済)
左腕:トップ(top:頂上)+セイバー(saver:救助者)
脚部:ボトム(bottom:底)+セイバー(saver:救助者)


  SNT-01〜04 XY
エンデバー
登場作品
4
頭部 アペアーズ がむしゃら:封印武器(貫通) 威力が高め。
右腕 サティスファイ がむしゃら:封印武器(貫通)  
左腕 クエンチ がむしゃら:封印武器(貫通) 成功が低い。
脚部 ブレイバー 弐脚 近接が高いが全体的には性能は悪い。
メダチェンジ パワー変形 飛行 推進・近接・遠隔がかなり高く、総合的にも性能が良い。
ドライブA   守る:索敵 成功・威力共に高い。
ドライブB   がむしゃら:封印武器(貫通) 成功がずば抜けている。
ドライブC   がむしゃら:封印武器(貫通) 威力がずば抜けている。
備考1 メダロット4ライブラリより「ふういんされし でんせつのきし」
封印武器を使える唯一のメダロット。
封印武器は刻印武器に比べて威力が高いが、その分封印解除での威力上昇値が低い。
その力を使うにはエランダーかグレートファザーの左腕が必要。
なおグレートファザーは女形なので、刻印攻撃は一体ではコンボが不可能である。
備考2 モチーフ:聖騎士
型式:Saint kNighT:聖騎士
名称:エンデバー(endeavor:努力する)
頭部:アペアーズ
(appease:鎮める、和らげる?)
右腕:サティスファイ(sattisfy:満足させる)
左腕:クエンチ(quench:冷却する、いやす)
脚部:ブレイバー
(brave:勇者?)


  -〜 XY
テンプレート
登場作品
1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐
 
頭部
右腕
左腕
脚部
備考1
備考2 モチーフ:
型式:
名称:
頭部:
右腕:
左腕:
脚部:


************************************************************

BACK