メダロットライブラリー
シリーズに多く登場するメダのデータは、4を軸に考察しています。
未確認だったり怪しかったりあやふやだったりするデータは青字で示してあります。
************************************************************
-〜 XY テンプレート |
登場作品 1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐 |
|||
頭部 | ||||
右腕 | ||||
左腕 | ||||
脚部 | ||||
備考1 | ||||
備考2 | モチーフ: 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
CTR-01〜04 XY クウケンタウロス |
登場作品 4 |
||
頭部 | コングラッチェ | 応援:地形効果 | 成功がやや高め。回数は同行動で最多の6。 |
右腕 | アキュレート | 撃つ:ライフル | 成功がSSクラス。装甲も高く、かなり高性能。 |
左腕 | プレシス | 狙い撃ち:ガトリング | 右腕と同様。 |
脚部 | アクション | 多脚 | 多脚にしては遠隔がかなり高い。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「リンゴも ミカンも これ 1ぽんさ!」 4では西の四天王がリーダーメダロットとして使用したメダロット。 両腕の射撃の性能はかなり高く、メタビーの上位互換ともとれる。 |
||
備考2 | モチーフ:ケンタウロス 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
WVN-01〜04 XY クウワイバーン |
登場作品 4 |
||
頭部 | プレザント | 応援:地形効果 | 威力が高め。 |
右腕 | キープアップ | 応援:変化(威力) | 装甲と成功がずば抜けている。 |
左腕 | キープアウェイ | 応援:変化(症状) | 右腕と同様。 |
脚部 | ライトニング | 飛行 | 飛行にしては装甲がやや高め、近接は最高値。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「かぜよ あらしよっ!」 4では南の四天王がリーダーメダロットとして使用したメダロット。 飛行型にしては総装甲値がかなり高く、アンチエアでも容易に落ちない。 |
||
備考2 | モチーフ:ワイバーン 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
NPT-01〜04 XY クサピッチャー |
登場作品 4 |
||
頭部 | ベアトラップ | 設置:フォースプラント | |
右腕 | インスネア | 設置:射撃トラップ | |
左腕 | インサイト | 設置:格闘トラップ | |
脚部 | ノットパス | 多脚 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「どっからでも かかってこいっ!」 設置行動のスペシャリスト。クワガタバージョンのみに出現した。 |
||
備考2 | モチーフ:ウツボカズラ 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
BCY-01〜04 XX クライバンシー |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | マックスシャウト | がむしゃら:ホームシック(貫通) | 成功が高く、回数も同行動では最多。 |
右腕 | スクリーマー | がむしゃら:ホームシック(貫通) | 成功が重視されている。 |
左腕 | シュリーカー | がむしゃら:ホームシック(貫通) | 右腕と同様。 |
脚部 | テピッドウィンド | 浮遊 | 浮遊型では近接がトップ。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「はやく かえらないと たべちゃうわよ」 ホームシックの専門家。ロボロボ団幹部のスルメが使用した。 |
||
備考2 | モチーフ:バンシー 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
FRN-01〜04 XY グラッチェ |
登場作品 4 |
||
頭部 | ペーパー | 応援:地形効果 | 性能としては平均的をやや下回るか。 |
右腕 | ミートスティック | 殴る:ハンマー | 成功も威力も低め。 |
左腕 | ミートペースト | がむしゃら:ハンマー(貫通) | 成功が極めて低い。 |
脚部 | レリッシュ | 弐脚 | 中の下の性能。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「ああして「ドーン」こうして「ドーン」」 4でロボロボ団が好んで使用したメダロット。 総合的に低性能のため、純正でまともに戦うのはやや厳しい。 ゲーム中では頭部を使って岩を砕くイベントが発生した。 |
||
備考2 | モチーフ:フランケン 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
SRC-01〜04 XY グランシア |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | チェイサー | 設置:隠蔽クリア | |
右腕 | レスドライブ | 設置:隠蔽クリア | |
左腕 | センスドライブ | 設置:隠蔽クリア | |
脚部 | フォーピース | 多脚 | 防御が高め。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「かくれた てきを てっていちょうさ!」 唯一隠蔽クリアを行えるメダロット。需要が少ない割に、レア度は高め。 ゲーム中では脚部を除くいずれかのパーツで地雷を撤去するイベントがあった。 |
||
備考2 | モチーフ:宇宙探査 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
WFL-01〜04 XY クリアピューレ |
登場作品 4 |
![]() |
|
頭部 | オルガンボディ | 妨害:使用不能 | 装甲は薄いが威力が高い。 |
右腕 | オルガンハンド | 妨害:プラス症状クリア | 平均的性能。 |
左腕 | オルガンアーム | 直す:マイナス症状クリア | 成功が低め。 |
脚部 | オルガンレッグ | 潜水 | 装甲が薄いものの、機動・防御・近接・遠隔は潜水型ではトップを誇る。 |
メダチェンジ | シフト変形 | 浮遊 | やはり総装甲値が気になる。その他の性能は平均的。 |
ドライブA | 特殊:重力制御 | ||
ドライブB | 特殊:ダメージ減少 | 成功・威力ともに高い。 | |
ドライブC | 応援:チャージドレイン | 成功が高め。 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「こうごうせいでも したいなーっ」 ゲーム中ではナエが使用する。変形前と変形後で様々な種類のサポートが可能。 何よりも脚部パーツの性能が一段と目を引くか。 |
||
備考2 | モチーフ:ミジンコ 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
HDR-01〜04 XY グリークヘッド |
登場作品 4 |
||
頭部 | キャングロ | 特殊:自己修復 | |
右腕 | リサイクリング | 特殊:自己修復 | |
左腕 | リクライミング | 特殊:自己修復 | |
脚部 | プレイバック | 戦車 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「なまはんかな こうげきでは たおれん」 ゲーム中ではビーストキングが用いるメダロット。自己修復のエキスパート。 |
||
備考2 | モチーフ:ヒドラ 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
GDS-01〜04 XX グレイトマザー |
登場作品 2,4,弐 |
||
頭部 | ハロー | 直す:蘇生 | |
右腕 | コンプリーツ | 直す:蘇生 | |
左腕 | パーフェクツ | 直す:蘇生 | |
脚部 | エンタイアー | 弐脚 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「ふたたび フィールドに まいもどれ!」 レアな行動である蘇生を得意とする。 2ではパスワードメダロット、4ではメダリンクの景品、とレア度が高かった。 パスワード:675567/67×567/675×67/67××67 |
||
備考2 | モチーフ:女神 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
ADV-01〜04 XY グレイン |
登場作品 4 |
![]() |
|
頭部 | デモリッシュ | 直す:フォース制御 | 装甲がかなり高い。 |
右腕 | ドローン | 妨害:行動誘発 | 頭部と同様。 |
左腕 | ルーイン | 狙い撃ち:スタティック | 装甲・成功が高い。 |
脚部 | ソース | 弐脚 | 全体的に高性能。 |
メダチェンジ | シフト変形 | 浮遊 | 機動・防御がずば抜けて高い。 |
ドライブA | がむしゃら:アサッシン(貫通) | 成功・威力ともに高い。 | |
ドライブB | 狙い撃ち:デストロイ(貫通) | ドライブAと同様。 | |
ドライブC | 狙い撃ち:タイムアタック(貫通) | ドライブAと同様。 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「ちからを ひめし さいしゅうへいき」 4のラスボス。パーティクルと対をなす。 変形前は補助行動、変形後は攻撃に特化している。 ラスボス補正で装甲が全て80オーバーのため、正攻法では立ち向かいづらい。 アニメでは最強のデスメダロットとして、最後のロボトルで死闘を繰り広げた。 |
||
備考2 | モチーフ:大悪魔 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
KAB-01〜04 XY グレードカブキ |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | フーリーヘアー | 妨害:混乱 | |
右腕 | デサイダー | 妨害:混乱 | |
左腕 | アクティング | 妨害:混乱 | |
脚部 | フラワーロード | 車両 | 装甲が低い割に他に良いところがない。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「かみを ふりふり フィールドまう!」 混乱に特化したメダロット。髪を揺らして怪しく踊るらしい。 |
||
備考2 | モチーフ:歌舞伎 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
RID-01〜04 XX グレートファザー |
登場作品 4 |
![]() ![]() |
|
頭部 | ノストリル | 特殊:自己修復 | |
右腕 | レインズ | 妨害:刻印付加 | |
左腕 | ブライダル | 応援:封印解除 | |
脚部 | サブスタンス | 車両 | |
メダチェンジ | シフト変形 | 弐脚 | |
ドライブA | 直す:フォース制御 | ||
ドライブB | 妨害:フォースドレイン | ||
ドライブC | 応援:フォースアップ | ||
備考1 | メダロット4ライブラリより「おじいちゃんの かわりにっと」 純正で刻印付加と封印解除が行える唯一のメダロット。 変形するとメダフォースに関する行動が得意となる。 |
||
備考2 | モチーフ:トナカイ(変形前)、サンタクロース(変形後) 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
PLV-01〜04 XX クロコプロバー |
登場作品 4 |
||
頭部 | ハムン | がむしゃら:カウントアタック(貫通) | |
右腕 | フェザーステッチ | がむしゃら:カウントアタック(貫通) | |
左腕 | クロスステッチ | がむしゃら:カウントアタック(貫通) | |
脚部 | クリーナー | 飛行 | |
メダチェンジ | パワー変形 | 車両 | 高性能。車両型としては、機動と近接の高さが際立つ。 |
ドライブA | 狙い撃ち:スタティック | ||
ドライブB | 殴る:メルト | 成功が高い。 | |
ドライブC | がむしゃら:ファイヤー(貫通) | 威力が高い。 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「おこったら こわいんだから」 変形前にカウントアタックを行える唯一のメダロット。 ゲーム中では「ハミング」として登場した。 |
||
備考2 | モチーフ:ワニチドリ(変形前)、ワニ(変形後) 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
CRO-01〜04 XY クロノフォルム |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | ヘッドサーパス | 守る:アンチシー | 回数が11と多い。 |
右腕 | オーバーウェルム | 撃つ:プレス | |
左腕 | オーバーパワー | 狙い撃ち:プレス | |
脚部 | ショウライナー | 潜水 | 潜水では推進が高め。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「セレクト隊の せんすいメンバー?」 4ではメダリンクの景品として登場した(準優勝賞品)。 |
||
備考2 | モチーフ:クロノサウルス 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
KBT-71〜74 XY クワガタバイザン |
登場作品 4 |
||
頭部 | カンテナ | がむしゃら:アサッシン(貫通) | 回数は1回のみ。威力が若干高い。 |
右腕 | タンタンソード | 撃つ:ビーム | 成功が低い。 |
左腕 | タイタイソード | 狙い撃ち:ビーム | 成功が0。 |
脚部 | コトントン | 弐脚 | 装甲が薄め。推進が高いが近接・遠隔がかなり低い。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「こつぶでも ピリリで ござるよ」 カブトベニマルと対をなすメダロット。純正では極端な性能を持つため、やや使いづらいか。 |
||
備考2 | モチーフ:コクワガタ 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
-〜 XY テンプレート |
登場作品 1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐 |
|||
頭部 | ||||
右腕 | ||||
左腕 | ||||
脚部 | ||||
備考1 | ||||
備考2 | モチーフ: 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
************************************************************
BACK