メダロットライブラリー
1,2,R,BRAVE,弐におけるメダル一覧。
アルファベット順に並んでいますのでご了承下さい。
************************************************************
メダル |
登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
|||
属性 | 格闘 射撃 光学 火薬 重力 設置 変動 停止 束縛 継続 解除 無効 防御 回復 復活 対空 耐水 索敵 隠蔽 時間 妨害 破壊 再生 連携 反撃 変化 気まぐれ はてな びっくり ほけた 悪党 正義 |
「ソード」「ハンマー」/「格闘」系の攻撃パーツが得意。 「ライフル」「ガトリング」/「射撃」系の攻撃パーツが得意。 「レーザー」「ビーム」/威力の高いパーツが得意。 「ミサイル」「ナパーム」/「貫通」系パーツが得意。 「ブレイク」「プレス」/成功の高いパーツが得意。 「トラップ」「攻撃ブロック」/攻撃を防ぐパーツが得意。 「バグ」「ウィルス」/性能を下げるパーツが得意。 「サンダー」「フリーズ」/動きを止めるパーツが得意。 「ウェーブ」「ホールド」/速度を下げるパーツが得意。 「ファイヤー」「メルト」/「継続」ダメージ系のパーツが得意。 「トラップ」や「症状」を解除するパーツが得意。 「レーザー」などの「射撃」系の攻撃を無効にするパーツが得意。 「シールド」や「バリア」などのダメージを防ぐパーツが得意。 「回復」「継続回復」/「回復」系のパーツが得意。 「復活」「蘇生」/「復活」系のパーツが得意。 「対空攻撃」/「飛行」を狙うパーツが得意。 「耐水攻撃」/「潜水」を狙うパーツが得意。 「索敵」「隠蔽クリア」/攻撃を当てるパーツが得意。 「隠蔽」「索敵クリア」/攻撃を避けるパーツが得意。 「充填」や「転倒」などの「時間」系のパーツが得意。 「使用不能」や「混乱」などの敵を封じるパーツが得意。 「デストロイ」「サクリファイス」/「破壊」系のパーツが得意。 「メダフォースアップ」などのメダフォースを変化させるパーツが得意。 「クロス攻撃セットオン」などの合体攻撃のパーツが得意。 「反撃」や「反射」などの攻撃を返すパーツが得意。 「パーツ変化」などの「変化」系のパーツが得意。 |
||
性格 | ねっけつ クール あまのじゃく まねっこ いいかげん |
攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 自分の前に行った味方の行動をまねする。 対象は全てランダム。 |
||
熟練度 | ||||
メダフォース1 | ||||
メダフォース2 | ||||
メダフォース3 | ||||
メダフォースB | ※BRAVEにおけるメダフォースについて | |||
備考 |
A | クワガタ |
登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 格闘 |
「ソード」「ハンマー」/「格闘」系の攻撃パーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、応援(1) 殴る、がむしゃら、応援、守る(2,R) 殴る、守る、治す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | 縦一閃(30) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵1体の全パーツに同ダメージを与える。 |
||
メダフォース2 | 横一閃(40) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員の各1パーツにダメージを与える。 |
||
メダフォース3 | 唐竹割り(60) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵1体の全パーツに同ダメージを与える。 |
||
メダフォースB | 縦一閃 | 敵の全パーツにダメージを与える。 障害物を貫通してダメージを与えられる。 |
||
備考 | クワガタバージョンにおける主人公機と相性の良いメダル。 絵柄はクワガタムシを模しており、幼虫から成虫まで進化する。 R,BRAVEではストーリーの途中で入手する。 |
B | カブト | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 射撃 | 「ライフル」「ガトリング」/「射撃」系の攻撃パーツが得意。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、守る(1) 撃つ、狙い撃ち、応援、守る(2,R) 撃つ、守る、治す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | 一斉射撃(40) | 必要熟練度は「狙い撃ち」。 自身の装備している射撃パーツの合計威力+αの貫通ダメージを敵1体に与える。 |
||
メダフォース2 | バーサーク(20) | 必要熟練度は「撃つ」。 使用するたび自身の攻撃力を高める。 |
||
メダフォース3 | ラストフォルム(40) | 必要熟練度は「撃つ」。 使用するたび自身の攻撃力を高める。 |
||
メダフォースB | 一斉射撃 | 自身の装備している射撃パーツの合計威力+αのダメージを敵1体に与える。 | ||
備考 | カブトバージョンにおける主人公機と相性の良いメダル。 絵柄はカブトムシを模しており、幼虫から成虫まで進化する。 |
C | トータス | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 光学 | 「レーザー」「ビーム」/威力の高いパーツが得意。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(1) 殴る、撃つ、狙い撃ち、直す(2,R) |
|||
メダフォース1 | ベントゥレーザー(20) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に光学属性を付加。威力が2倍になる。 |
||
メダフォース2 | オプティレーザー(40) | 必要熟練度は「狙い撃ち」。 自身の攻撃に光学属性を付加。威力が3倍になる。 |
||
メダフォース3 | レーザービーム(60) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に光学属性を付加。威力が4倍になる。 |
||
備考 | カブトバージョンのお供。 絵柄には亀が甲羅の中から手足を出す様が描かれている。 |
D | クラゲ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 火薬 | 「ミサイル」「ナパーム」/「貫通」系パーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、撃つ、狙い撃ち(1) 撃つ、狙い撃ち、応援、直す(2,R) |
|||
メダフォース1 | サイロミサイル(20) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に火薬属性を付加。貫通し当たりやすくなる。 |
||
メダフォース2 | グレートパウダー(40) | 必要熟練度は「狙い撃ち」。 自身の攻撃に火薬属性を付加。貫通し当たりやすくなる。 |
||
メダフォース3 | エクスプローダー(60) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に火薬属性を付加。貫通し当たりやすくなる。 |
||
備考 | カブトバージョンのお供。絵柄にはクラゲが描かれており、進化すると足が変化する。 |
E | クマ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 重力 | 「ブレイク」「プレス」/成功の高いパーツが得意。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(1) がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、守る(2,R) |
|||
メダフォース1 | ウェイトボム(20) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に重力属性を付加。成功が2倍になる。 |
||
メダフォース2 | ギガブレイク(40) | 必要熟練度は「狙い撃ち」。 自身の攻撃に重力属性を付加。成功が3倍になる。 |
||
メダフォース3 | コングラビティ(60) | 必要熟練度は「撃つ」。 自身の攻撃に重力属性を付加。成功が4倍になる。 |
||
備考 | カブトバージョンのお供。 絵柄には熊が描かれており、ぬいぐるみ風から進化して凶暴さを増していく。 |
F | クモ | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 設置 | 「トラップ」「攻撃ブロック」/攻撃を防ぐパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、守る(1) 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、守る(2,R) 撃つ、守る(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | ダブルトラップ(40) | 必要熟練度は「守る」。 味方全体に射撃・格闘攻撃に反応するトラップを仕掛ける。 |
||
メダフォース2 | ダブルコンペ(60) | 必要熟練度は「守る」。 味方全体に射撃・格闘攻撃に反応するトラップを仕掛ける。 |
||
メダフォース3 | トラップセット(80) | 必要熟練度は「守る」。 味方全体に射撃・格闘攻撃に反応するトラップを仕掛ける。 |
||
メダフォースB | 攻撃トラップ | 射撃・格闘攻撃に反応するトラップを仕掛ける。 | ||
備考 | カブトバージョンのお供。 絵柄は小蜘蛛から大蜘蛛になり、最後には蜘蛛の巣になる。 |
G | ヘ・ビー | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 変動 | 「バグ」「ウィルス」/性能を下げるパーツが得意。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら(1) 殴る、がむしゃら、応援、守る、直す(2,R) |
|||
メダフォース1 | ミンナーウィルス(40) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に変動症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | フラクトレイズ(60) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵全員に変動症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | エクスチェンジ(80) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に変動症状を付加する。 |
||
備考 | カブトバージョンにおける主人公機と相性の良いメダル。 絵柄では小蛇からコブラになり、最後には大蛇になる。 |
H | クイーン | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 停止 | 「サンダー」「フリーズ」/動きを止めるパーツが得意。 | ||
性格 | いいかげん | 対象は全てランダム。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら(1) 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(2,R) |
|||
メダフォース1 | オールフリーザー(60) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に停止症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | オールブリザード(80) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵全員に停止症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | オールツンドラ(100) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に停止症状を付加する。 |
||
備考 | クワガタバージョンのお供。名称自体は多くのシリーズに登場している。 絵柄では小さな王女から、冠をかぶった女王になる。 |
I | クラーケン | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 束縛 | 「ウェーブ」「ホールド」/速度を下げるパーツが得意。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら(1) 殴る、がむしゃら、撃つ、応援、守る(2,R) |
|||
メダフォース1 | ホールドオンミー(40) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に束縛症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | ホールドオンユー(60) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵全員に束縛症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | ホールドオンワー(80) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に束縛症状を付加する。 |
||
備考 | クワガタバージョンのお供。絵柄にはイカが描かれている。 |
J | フェニックス | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 継続 | 「ファイヤー」「メルト」/「継続」ダメージ系のパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら(1) 殴る、がむしゃら、狙い撃ち、応援、守る(2,R) |
|||
メダフォース1 | ゴーバック(40) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に継続症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | メルティアン(60) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵全員に継続症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | コンティニュアル(80) | 必要熟練度は「殴る」。 敵全員に継続症状を付加する。 |
||
備考 | クワガタバージョンのお供。絵柄には不死鳥が描かれる。 |
K | ユニコーン | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 解除 | 「トラップ」や「症状」を解除するパーツが得意。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、直す(1) 殴る、がむしゃら、直す、その他(2,R) 殴る、直す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | パワードレイン(40) | 必要熟練度は「直す」。 敵1体に貫通ダメージを与え、その分自身の装甲を修復する。 |
||
メダフォース2 | アズミレーション(60) | 必要熟練度は「直す」。 敵1体に貫通ダメージを与え、その分自身の装甲を修復する。 |
||
メダフォース3 | テイクオーバー(80) | 必要熟練度は「直す」。 敵1体に貫通ダメージを与え、その分自身の装甲を修復する。 |
||
メダフォースB | 生命ドレイン | 敵に貫通ダメージを与え、その分自身の装甲を修復する。 | ||
備考 | 絵柄にはユニコーンが刻まれており、最後には一角獣の頭部を模した鎧のようになる。 2,弐における裏ボス「プリミティベビー」の使用メダル。 |
L | ゴースト | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 無効 | 「レーザー」などの「射撃」系の攻撃を無効にするパーツが得意。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、その他(1) 応援、守る、直す、その他(2,R) 撃つ、直す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | コンフュージョン(60) | 必要熟練度は「その他」。 敵全員に混乱症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | ダークミスト(80) | 必要熟練度は「その他」。 敵全員に混乱症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | ナイトラスター(100) | 必要熟練度は「その他」。 敵全員に混乱症状を付加する。 |
||
メダフォースB | 全体混乱 | 8方向に混乱症状を付加する弾を発射する。 | ||
備考 | 絵柄には幽霊がさまざまな形で描かれていく。 |
M | ナイト | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 防御 | 「シールド」や「バリア」などのダメージを防ぐパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、守る(1) 殴る、がむしゃら、応援、守る(2,R) 殴る、守る(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | アイアンマックス(20) | 必要熟練度は「守る」。 使用するたび自身の防御力を高める。 |
||
メダフォース2 | シルバーマックス(40) | 必要熟練度は「守る」。 使用するたび自身の防御力を高める。 |
||
メダフォース3 | フルマックス(60) | 必要熟練度は「守る」。 使用するたび自身の防御力を高める。 |
||
メダフォースB | 鉄壁防御 | 使用するたび自身の防御力を高める。 | ||
備考 | 絵柄には騎士の姿が描かれ、最後には盾と剣になる。 |
N | マーメイド | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 回復 | 「回復」「継続回復」/「回復」系のパーツが得意。 | ||
性格 | まねっこ | 自分の前に行った味方の行動をまねする。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、直す(1) 狙い撃ち、応援、守る、直す(2,R) 殴る、撃つ、直す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | オールリカバリー(60) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の2パーツを回復する。 |
||
メダフォース2 | キュアデリバリー(80) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の3パーツを回復する。 |
||
メダフォース3 | ディスパッチン(100) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の4パーツを回復する。 |
||
メダフォースB | 全体回復 | 全パーツの装甲を回復する。 | ||
備考 | 人魚の姿が絵柄になっている。 |
O | ペンギン | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 復活 | 「復活」「蘇生」/「復活」系のパーツが得意。 | ||
性格 | まねっこ | 自分の前に行った味方の行動をまねする。 | ||
熟練度 | 応援、守る、直す、その他(1) 狙い撃ち、応援、守る、直す、その他(2,R) |
|||
メダフォース1 | オールリバイバル(80) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の1パーツを復活する。 |
||
メダフォース2 | レストアオール(100) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の2パーツを復活する。 |
||
メダフォース3 | フッカーツ(120) | 必要熟練度は「直す」。 味方全員の3パーツを復活する。 |
||
備考 | ペンギンの姿が絵柄になっている。 |
P | コウモリ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 対空 | 「対空攻撃」/「飛行」を狙うパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ(1) 殴る、撃つ(2) 殴る、撃つ、応援、その他(R) |
|||
メダフォース1 | バットゴンバット(20) | 必要熟練度は「撃つ」。 敵の飛行メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
メダフォース2 | トップルオーバー(40) | 必要熟練度は「狙い撃ち」。 敵の飛行メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
メダフォース3 | ノックアンダー(60) | 必要熟練度は「撃つ」。 敵の飛行メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
備考 | 絵柄では普通のコウモリからブタ鼻になり、最後にはシルエットのアレンジとなる。 |
Q | カッパ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 耐水 | 「耐水攻撃」/「潜水」を狙うパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(1) 殴る、撃つ(R) 殴る、撃つ、守る、直す(R) |
|||
メダフォース1 | ヒイルナス(20) | 必要熟練度は「殴る」。 敵の潜水メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
メダフォース2 | マリンスノー(40) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 敵の潜水メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
メダフォース3 | アビスハンズ(60) | 必要熟練度は「殴る」。 敵の潜水メダロットに強力なマイナス症状をランダムに付加する。 |
||
備考 | 絵柄にはカッパが描かれている。 |
R | オオカミ | 登場作品 1 |
||
属性 | 索敵 | 「索敵」「隠蔽クリア」/攻撃を当てるパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | がむしゃら、狙い撃ち、応援 | |||
メダフォース1 | ブライトサン(40) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
メダフォース2 | サッチャーマン(60) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
メダフォース3 | ノルノイマン(80) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
備考 | 1の裏ボスを倒すと入手できる。絵柄には狼が描かれる。 |
R | ネズミ | 登場作品 2,R,弐 |
||
属性 | 索敵 | 「索敵」「隠蔽クリア」/攻撃を当てるパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、応援(2) 殴る、狙い撃ち、応援(R) |
|||
メダフォース1 | ブライトサン(40) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
メダフォース2 | サッチャーマン(60) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
メダフォース3 | ノルノイマン(80) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の索敵を上げ、敵全体の隠蔽を下げる。 |
||
備考 | 絵柄にはネズミが描かれている。 |
S | カメレオン | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 隠蔽 | 「隠蔽」「索敵クリア」/攻撃を避けるパーツが得意。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 狙い撃ち、応援(1) 殴る、がむしゃら、応援(2) がむしゃら、撃つ、応援(R) 殴る、撃つ、守る(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | コンシール(40) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の隠蔽を上げる。 |
||
メダフォース2 | カントーク(60) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の隠蔽を上げる。 |
||
メダフォース3 | ヨステ(80) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体の隠蔽を上げる。 |
||
メダフォースB | ダメージ玉 | 自分の受けたダメージを2倍にして、貫通ダメージを相手に与える。 | ||
備考 | 絵柄には枝につかまるカメレオンの姿が描かれている。 |
T | ウサギ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 時間 | 「充填」や「転倒」などの「時間」系のパーツが得意。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、撃つ、応援(1) 応援、直す(2) がむしゃら、撃つ、応援(R) |
|||
メダフォース1 | オシボール(40) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体のスピードを上げる。 |
||
メダフォース2 | バニーダンス(40) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体のスピードを上げる。 |
||
メダフォース3 | ラインダンス(60) | 必要熟練度は「応援」。 味方全体のスピードを上げる。 |
||
備考 | 絵柄にはウサギが描かれており、ハチマキを装備したりもしている。 |
U | サル | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 回数(1) 妨害(2,R,弐) |
「使用不能」や「混乱」などの敵を封じるパーツが得意。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 殴る、応援、守る(1) 守る、その他(2) 殴る、撃つ、応援、その他(R) 殴る、撃つ、応援(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | トゥナンバーズ(20) | 必要熟練度は「その他」。 味方1体の回数を2回復する。 |
||
メダフォース2 | フォーナンバーズ(40) | 必要熟練度は「その他」。 味方1体の回数を4回復する。 |
||
メダフォース3 | プラスカウンター(60) | 必要熟練度は「その他」。 味方1体の回数を6回復する。 |
||
メダフォースB | 回数増加 | 頭パーツの使用回数を回復する。 | ||
備考 | 絵柄には猿が描かれている。 |
V | デビル | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 犠牲(1) 破壊(2,R,弐) |
「デストロイ」「サクリファイス」/「破壊」系のパーツが得意。 | ||
性格 | まねっこ | 自分の前に行った味方の行動をまねする。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(1) 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、その他(2,R) 殴る、撃つ、応援(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | デモリション(80) | 必要熟練度は「殴る」。 自身と敵全体の頭パーツ以外の同じ1パーツを破壊する。 |
||
メダフォース2 | デストラクション(100) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 自身と敵全体の頭パーツ以外の同じ2パーツを破壊する。 |
||
メダフォース3 | クロムシャッター(120) | 必要熟練度は「殴る」。 自身と敵全体の頭パーツ以外の3パーツを破壊する。 |
||
メダフォースB | ハイパーデス | 防御してない相手に大ダメージを与える。 | ||
備考 | 絵柄には悪魔が描かれている。 |
W | エンジェル | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 慈愛(1) 再生(2,R,弐) |
「メダフォースアップ」などのメダフォースを変化させるパーツが得意。 | ||
性格 | まねっこ | 自分の前に行った味方の行動をまねする。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、守る、直す、その他(1) 守る、直す、その他(2,R) |
|||
メダフォース1 | エイドリアン(60) | 必要熟練度は「その他」。 味方全体の指定の能力値をひとつ上げる。 |
||
メダフォース2 | レッドフォース(60) | 必要熟練度は「その他」。 味方全体の指定の能力値をひとつ上げる。 |
||
メダフォース3 | ミスナイチン(60) | 必要熟練度は「その他」。 味方全体の指定の能力値をひとつ上げる。 |
||
備考 | 絵柄には天使が描かれている。 |
X | ドラゴン | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 変更(1) 連携(2,R,弐) |
「クロス攻撃セットオン」などの合体攻撃のパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 撃つ、狙い撃ち、守る、その他(1,2,R) | |||
メダフォース1 | イエーン(60) | 必要熟練度は「守る」。 地形を「室内」に変える。 |
||
メダフォース2 | サバクン(60) | 必要熟練度は「守る」。 地形を「砂漠」に変える。 |
||
メダフォース3 | カイチュン(60) | 必要熟練度は「守る」。 地形を「水中」に変える。 |
||
備考 | 絵柄にはドラゴンが描かれている。 |
Y | しのび | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 潜入(1) 反撃(2,R,弐) |
「反撃」や「反射」などの攻撃を返すパーツが得意。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち(1) 殴る、がむしゃら、守る(2,R) |
|||
メダフォース1 | プレゼント(40) | 必要熟練度は「守る」。 敵1体にランダムの貫通ダメージを与える。自身がダメージを受けることも。 |
||
メダフォース2 | ターゲット(60) | 必要熟練度は「守る」。 敵1体にランダムの貫通ダメージを与える。自身がダメージを受けることも。 |
||
メダフォース3 | ロックオン(80) | 必要熟練度は「守る」。 敵1体にランダムの貫通ダメージを与える。自身がダメージを受けることも。 |
||
備考 | 絵柄には忍者が描かれ、進化すると手裏剣のようになる。 |
Z | エイリアン | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | 変化 | 「パーツ変化」などの「変化」系のパーツが得意。 | ||
性格 | いいかげん | 対象は全てランダム。 | ||
熟練度 | その他(1) 応援、守る、直す、その他(2,R) 殴る、撃つ、応援(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | ランダムチェンジ(40) | 必要熟練度は「その他」。 全メダフォースからランダムに1つ発動する。ただしメダフォース1に限る。 |
||
メダフォース2 | モディファイ(60) | 必要熟練度は「その他」。 全メダフォースからランダムに1つ発動する。ただしメダフォース2に限る。 |
||
メダフォース3 | グレイティスト(80) | 必要熟練度は「その他」。 全メダフォースからランダムに1つ発動する。ただしメダフォース3に限る。 |
||
メダフォースB | ランダムチェンジ | 全メダフォースからランダムに1つ発動する。威力は通常の1.5倍。 | ||
備考 | 絵柄には一般的な宇宙人が描かれており、進化すると顔がズームされる。 |
AB | ネコ | 登場作品 1,2,R,弐 |
||
属性 | 気まぐれ | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | いいかげん | 対象は全てランダム。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら撃つ、狙い撃ち、(1) 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、応援、守る、直す、その他(2,R) (BRAVE) |
|||
メダフォース1 | レベルロスト(40) | 必要熟練度は「その他」。 敵全体のレベルを戦闘中のみ下げる。 |
||
メダフォース2 | レベルダウン(60) | 必要熟練度は「その他」。 敵全体のレベルを戦闘中のみ下げる。 |
||
メダフォース3 | レベルフォール(80) | 必要熟練度は「その他」。 敵全体のレベルを戦闘中のみ下げる。 |
||
備考 | 隠しメダル扱いであることが多い。絵柄にはネコの顔が描かれる。 |
? | ? | 登場作品 1,2,R,BRAVE,弐 |
||
属性 | はてな | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、応援、守る、直す、その他(1,2,R) 殴る、撃つ、応援、守る、直す(BRAVE) |
|||
メダフォース1 | クエスチョン(80) | 必要熟練度は「その他」。 50%の確立で同ライン上の敵を機能停止にする。 残りの確立で自身が機能停止になる。 |
||
メダフォース2 | ノンスクリーン(100) | 必要熟練度は「その他」。 75%の確立で同ライン上の敵を機能停止にする。 残りの確立で自身が機能停止になる。 |
||
メダフォース3 | ブラインドゲーム(120) | 必要熟練度は「その他」。 87.5%の確立で同ライン上の敵を機能停止にする。 残りの確立で自身が機能停止になる。 |
||
メダフォースB | クエスチョン | 防御に関係なく転倒させ、頭パーツにダメージを与える。 | ||
備考 | 隠しメダル扱いであることが多い。特に何も描かれていない。 |
! | ! | 登場作品 2,R,弐 |
||
属性 | びっくり | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | まねっこ | 自分の前に行った味方の行動をまねする。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、応援、守る、直す、その他(2,R) | |||
メダフォース1 | タイムショート(40) | 必要熟練度は「応援」。 ロボトル時間を短くする。 |
||
メダフォース2 | タイムツイスト(60) | 必要熟練度は「応援」。 ロボトル時間を短くする。 |
||
メダフォース3 | タイムワープ(80) | 必要熟練度は「応援」。 ロボトル時間を短くする。 |
||
備考 | 隠しメダル扱いであることが多い。!マークが描かれている。 |
い | ぼとるろ | 登場作品 2,R,弐 |
||
属性 | ほけた | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | あまのじゃく | 「ねっけつ」と「クール」の中間。どちらかというと「ねっけつ」寄り。 | ||
熟練度 | 殴る、がむしゃら、撃つ、狙い撃ち、応援、その他(2,R) | |||
メダフォース1 | メダクラッシュ(60) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 自身の頭パーツ以外を破壊し、その分の貫通ダメージを敵1体に与える。 |
||
メダフォース2 | ボルカノイド(80) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 自身の頭パーツ以外を破壊し、その分の貫通ダメージを敵1体に与える。 |
||
メダフォース3 | ジ・バク(100) | 必要熟練度は「がむしゃら」。 自身の頭パーツ以外を破壊し、その分の貫通ダメージを敵1体に与える。 |
||
備考 | 隠しメダル扱いであることが多い。ホケタチイさんが作ったメダルらしく、彼自身が描かれている。 |
セ | せいぎ | 登場作品 2,R |
||
属性 | 正義 | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | クール | 攻撃対象はレベルの低い敵、補助・回復対象は自分を優先する。 | ||
熟練度 | 殴る、撃つ、守る直す | |||
メダフォース1 | ストロンガー(40) | 必要熟練度は「守る」。 全てのパーツによる攻撃のダメージが40になる。 |
||
メダフォース2 | チャンピオン(60) | 必要熟練度は「守る」。 全てのパーツによる攻撃のダメージが10になる。 |
||
メダフォース3 | ジャスティスマン(80) | 必要熟練度は「守る」。 全てのパーツによる攻撃のダメージが100になる。 |
||
備考 | セレクト隊が作ったメダル。絵柄は幾何学模様が描かれている。 |
ロ | あく | 登場作品 2,R |
||
属性 | 悪党 | 相性の良いパーツはない。 | ||
性格 | ねっけつ | 攻撃対象はレベルの高い敵、補助・回復対象は自分以外を優先する。 | ||
熟練度 | がむしゃら、狙い撃ち、応援、その他 | |||
メダフォース1 | クライモン(60) | 必要熟練度は「その他」。 全員に混乱症状を付加する。 |
||
メダフォース2 | ダークバイス(80) | 必要熟練度は「その他」。 全員に混乱症状を付加する。 |
||
メダフォース3 | エビルマン(100) | 必要熟練度は「その他」。 全員に混乱症状を付加する。 |
||
備考 | ロボロボ団が作ったメダル。絵柄は幾何学模様が描かれている。 アニメではジャイアントゴッドエンペラーのメダルとして登場。 単なるコピーメダルではない、一歩進んだメダルの試作品であるとされていた。 |
************************************************************
BACK