メダロットライブラリー
シリーズに多く登場するメダのデータは、4を軸に考察しています。
未確認だったり怪しかったりあやふやだったりするデータは青字で示してあります。
************************************************************
-〜 XY テンプレート |
登場作品 1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐 |
||
頭部 | |||
右腕 | |||
左腕 | |||
脚部 | |||
備考1 | |||
備考2 | モチーフ: 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
PIC-01〜04 XX チェアピクシー |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | ディスポーズ | 設置:ファーストエイド | |
右腕 | ワスター | 妨害:回数ドレイン | |
左腕 | バイリー | 妨害:回数ドレイン | |
脚部 | フラッシー | 飛行 | 装甲が薄いが推進・軌道が高め。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「いたずらずきな かいふくやさん」 ピクシーの名の通り、いたずらをして場をかき乱すパーツを持つ。 ただし純正では装甲が極めて低く、並の貫通攻撃を受けるだけで致命傷となるほどか弱い。 |
||
備考2 | モチーフ:ピクシー 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
GAG-01〜04 XY チェンジガーゴー |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | エンダーリン | 特殊:ダメージ減少 | |
右腕 | ペトリフィ | 殴る:ハンマー | 威力が高めだが成功が低い。 |
左腕 | ターンストーン | がむしゃら:ハンマー(貫通) | 右腕と同様。 |
脚部 | キーストーン | 浮遊 | 浮遊の中では装甲はトップ。 |
メダチェンジ | パワー変形 | 戦車 | 全体的に平均以上の性能を持つ。 |
ドライブA | 特殊:ダメージ減少 | この行動では最高威力。 | |
ドライブB | がむしゃら:カウントダウン(貫通) | ||
ドライブC | がむしゃら:ホームシック(貫通) | ||
備考1 | メダロット4ライブラリより「石のごとく たえ しょうりの ざへ」 ゲーム中ではロボロボ団幹部のサラミの使用メダロット。 変形後の防御能力は高いが、推進の低さから攻撃力は高くない上、生じる隙が大きい。 |
||
備考2 | モチーフ:ガーゴイル 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
VBL-01〜04 XY チェンジリング |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | ゼロジー | 特殊:重力制御 | バラでは最もスピードが速い。 |
右腕 | ウェイトレス | 特殊:重力制御 | |
左腕 | ウェイター | 特殊:重力制御 | |
脚部 | アンドアゲイン | 浮遊 | 装甲も高くなく、防御以外低性能。 |
メダチェンジ | シフト変形 | 浮遊 | 装甲はワーストレベル。 |
ドライブA | 特殊:重力制御 | この行動の中では最速。 | |
ドライブB | 応援:急速チャージ | ||
ドライブC | 応援:補助チャージ | ||
備考1 | メダロット4ライブラリより「こいつ つけると はやすぎ!」 反重力装置を搭載した、初心者用のメダロットらしい。 割にゲーム中ではレア度は割と高め。イベントで手に入るパターンが多い。 純正で使う場合は変形しての運用となるが、装甲が低いため少し使いづらいか。 |
||
備考2 | モチーフ:可変(特に具体的なモチーフはないのだろうか?) 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
BHM-01〜04 XY チベヒーモス |
登場作品 4 |
||
頭部 | レイジ | 特殊:症状クリア | |
右腕 | アンダーメトロ | 応援:地形効果 | 装甲も高くそこそこの性能。スピードは遅い。 |
左腕 | アンダーチューブ | 応援:地形効果 | 右腕とパラメータが一致。 |
脚部 | ペダル | 戦車 | |
備考1 | メダロット4のライブラリより「フィールドを ゆるがす こどう!」 4では北の四天王がリーダーメダロットとして使用したメダロット。 頑強な見た目が印象的だが、直接攻撃を持たないのでどちらかというとサポートタイプか。 |
||
備考2 | モチーフ:ベヒーモス 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
BST-01〜04 XY チルドシッター |
登場作品 3,4 |
||
頭部 | ショルディ | 設置:ファーストエイド | |
右腕 | デンデン | 設置:ファーストエイド | 放熱が0。 |
左腕 | ドンドン | 設置:ファーストエイド | 右腕とパラメータが一致。 |
脚部 | チャングルマ | 車両 | やや装甲が薄い。 |
備考1 | メダロット4ライブラリより「やんちゃな こどもの ほけんです」 3ではアサマ先生がロボトルで操る。コガネと呼ばれたメダロットの本来の機体でもある。 |
||
備考2 | モチーフ:子守 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
BON-01〜04 XY チンペット |
登場作品 4 |
![]() ![]() |
|
頭部 | ティンヘッド | 直す:トラップクリア | 装甲が薄い。 |
右腕 | ティンハンド | 設置:クロス攻撃A(貫通) | 装甲が薄いが充填・放熱が0。 |
左腕 | ティンアーム | 設置:クロスセット | 右腕と同様。 |
脚部 | ティンレッグ | 弐脚 | 装甲・近接・遠隔を除いては高水準。 |
メダチェンジ | シフト変形 | 弐脚 | 装甲は最低値。だがその他のステータスは高い。 |
ドライブA | 直す:完全無効 | ||
ドライブB | 守る:ターゲット吸収 | 充填・放熱が0。 | |
ドライブC | 応援:地形効果 | ドライブBと同様。 | |
備考1 | メダロット4ライブラリより「そんなに 見つめちゃ いやんっ(ハート)」 まさかのティンペットがモチーフのメダロット。ゲーム中ではタマオ・ピルバーレンが使用する。 耐久はないも同然だが、そのスピードは天下一品。だからどうしたという話でもあるが。 |
||
備考2 | モチーフ:男形ティンペット(変形前)、女形ティンペット(変形後) 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
-〜 XY テンプレート |
登場作品 1,2,3,4,5,R,navi,G,BRAVE,弐 |
||
頭部 | |||
右腕 | |||
左腕 | |||
脚部 | |||
備考1 | |||
備考2 | モチーフ: 型式: 名称: 頭部: 右腕: 左腕: 脚部: |
************************************************************
BACK