mission number |
degree of difficulty | outline of mission | challenge |
Misson-1 Start of Trip |
☆ | 最初のステージだけあって基本がそろっている。敵の攻撃も激しくないので、ゆっくり落ち着いて行動するといい。 | |
Misson-2 Ready Steady Go! |
☆ | 敵メダに遠距離型が増強された。ステージ最初には『A.Shadow』がある。目には目を、遠距離弾には遠距離弾で対抗しよう。 | |
Misson-3 Instant Fortress |
☆☆ | 後半付近まではいたって普通の易しいコース。だが欠片の前にはまるで要塞のような陣形をとった敵が待ち構えている。アイテムを駆使し、要塞を陥没させろ! | |
Mission-4 Jet |
☆☆ | 『Jet』をメインとしたステージ。ニードルブロックや敵の弾丸を避けつつ飛べ!『Jet』の燃料切れには注意するべし。 | |
Mission-5 Breakable Bridge |
☆☆☆ | 初めからややハードなステージ。しかしそこを抜け出すために用いる『A.Under』が攻略するにあたって大きく足を引っ張る要因となる。とっさの判断が運命を大きく左右する。 | |
Mission-6 Tower |
☆☆ | ステージの長さは史上最短。落ち着けば敵を攻撃を見切るのも難しくはないが、最後は難関。ライブラやフィッシュホームも登場する。 | |
Mission-7 Green Box |
☆☆☆☆☆ | さまざまなトラップが仕掛けられた建物内。敵の巧妙な攻撃、仕掛けを一瞬の隙をついて破れ!やや長いので一発クリアが難しい。一部抜け道がありショートカットが可能。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-8 Jumper |
☆☆☆ | 足場の幅はほとんどがワンブロックのみ。的確なコントロールと先を見通す力が試される。運を試されるような場面もあったりなかったり。 | |
Mission-9 Samurai |
☆☆☆ | 無敵のくせにサムライが群れている。ビームセイバーが横に来たときに限り、サムライとセイバーの間を通り抜けることができることを覚えておくと役立つかもしれない。 | |
Mission-10 Race against Makgeolli |
☆☆☆ | 名目上はエスカルローダー(マッコリ)と石の争奪戦だが、エスカルローダーを倒しては意味が無い。一度ステージをクリアしてみればその理由が分かるだろう。仕組みさえ分かればクリアはたやすい。 | |
Mission-11 Jack |
☆☆☆☆☆ | ブロックが規則的に並んでいるが足場はかなり不安定。加えて通れる隙間は非常に小さいので、気をつけないとすぐにミスとなる。ステージの先を予め見ておくと大分攻略しやすくなる。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-12 Three Sacred Treasures |
☆☆☆☆ | 欠片を取るには『A.Under』『A.Over』『Jet』の三つのアイテムが必要。それぞれは簡単だがやや長丁場なのでミスしやすい。 | |
Mission-13 Deep-Blue Current |
☆☆☆☆ | 水中強制スクロール面。スタートダッシュは特にシビアで、最初の関門のクリアに直接影響する。焦るが落ち着いていれば意外と難は少ない。 | |
Mission-14 Frill Panic |
☆☆☆☆☆ | 足場が狭い上にそこにはフリルフリリーがいるという何とも恐ろしい面。一見進めないようだが、相手を倒すのと同時に足場を奪うようにすれば進める。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-15 White Rabit |
☆ | 敵の攻撃が激しいにも関わらずタイムは100秒。明らかに無理と思われるが…。難易度がヒント。 | |
Mission-16 In Cave |
☆☆☆☆ | 幾度も訪れている洞窟へと足を運ぶロクショウ。天井があるため操作性に限界があり、敵の攻撃をかわすのが難しい。分岐点あり。 | |
Mission-17 Territory of Octopus |
☆☆☆☆☆ | カネハチがわんさかいるステージ。倒さないと厄介だが、時には振り切ることも重要。カネハチの特性を見極めることがクリアのカギ。 | |
Mission-18 Octopus Trap |
☆☆☆☆☆ | カネハチ軍団しかいないステージ。普段のこざかしいカネハチまーく2は少ないが、それ以上に敵のコンビネーションが抜群で手強い。難所が多いが解法は割と単純なものなので、多少の思考と訓練があればすぐにクリアは現実的なものになるだろう。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-19 VS Mutaclam |
☆☆☆☆☆ | ついに洞窟の最深部へ辿り付いた二人。彼らが導かれた先には何が待ち受けているのか…。始めは短い強制スクロールだが、フェイクブロックが多いために難しく感じるだろう。ある程度フェイクの位置を把握したら、もう思い切って突っ込むと成功しやすい。核はボス戦だが、クリアのカギは水面を歩くカネハチが握っている。 | |
Mission-20 Race against Makgeolli U |
★☆☆☆☆ | 洞窟にはまだ先があったが、待ち受けていたのはいつぞやのエスカルローダー(マッコリ)。ステージの仕組みは以前と同じだが、難度から見れば全くの別物。敵の動きを見切ることがカギとなる。 | |
Mission-21 VS Mutaclam U |
☆☆☆☆ | まだ謎のメダロットは仕留められていなかった。追う二人は、相手の巣へと導かれていく…。相手は前回のように跳ねないが、それを取り巻く敵が厄介。灰色のシャドーメダロットにソードは効かないので注意。 | |
Mission-22 Aerial Control |
☆☆☆☆ | 足場の使い方が問われるステージ。ライブラやサイドワイズなどという乗り物系メダロットとの連携が多く繰り出される。ひとつひとつ確実にクリアしていくことが大事。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-23 Snipers |
☆☆☆ | 敵影感知『A.Shadow』のためのステージと言っても過言ではない。敵は遠距離タイプばかりなので、目には目を、こちらも遠距離から攻撃を仕掛けよう。 | |
Mission-24 Sky Passage |
☆☆☆☆ | 狭い通路かつ強制スクロール。狭いわ動くわで焦らざるを得ないが、落ち着けば難易度はそうでもない。難易度が半減する楽チンコースもあり。その場合は配置されたアイテムの意味をよく考えること。 | |
Mission-25 Spring Jump |
☆☆☆☆ | モクセイダイオウがひしめく鉄の要塞。ジャンプ台代わりとして利用できるが、気をつけないと罠にはめられてしまう。器用な動作が要求される。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-26 Caged Bird |
☆☆☆☆ | 『Jet』をメインとしたステージだが、特有の自由度は発揮できない閉鎖したステージ。慣性をいかに上手く制御するかが鍵となる。 | |
Mission-27 Brown Nest |
☆☆☆☆ | バッドハッカーがメインとして登場する洞窟風のステージ。トリッキーな動きは意外な攻撃判定を生み出すため、不用意に接近しすぎるのは避けたほうが良い。過酷な難所はないため、地道に進めばゴールは近い。 | |
Mission-28 Road City |
☆☆☆☆ | 打って変わってロードコース、新たなメダロットが目白押し。地形に特徴があるが、その分必要なテクニックは絞られてくる。 | |
Mission-29 Green Sabel |
☆☆☆☆ | ヒポポジャマースが多く配置されている。攻撃方法はサムライと同じだが、部屋が狭いので攻撃判定を見極めることが大切。 | |
Mission-30 Race against Vodka |
☆☆☆☆ | レディブースター(ウォッカ)との石の争奪戦。ジャンプ高度の操作テクが重要なので、強制スクロールでも焦りは禁物。 | |
Mission-31 Hover Trip |
★☆☆☆☆ | 乗り物キャラとしてドライビンホバーが出現。動きにクセがあるため乗りこなすにはテクが必要。後半からは2台を同時に乗り進むことになる。とにかく落ち着くこと。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-32 Mechanical Plant |
☆☆☆☆☆ | 珍しく正攻法な作りとなっていて、コースによっては長丁場となる。というのも、いくらか転送装置が用意されており、上手く使えば難易度が多少下がるかもしれない。極端な難しさがない分、些細なミスはなくしたい。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-33 Ball Rain |
★☆☆☆☆ | 空から数多くのテレスコクレーンが狙い撃ってくる。相手に迎撃しづらいので避けることが常につきまとい、動きがかなり制限される。後半には鉄球の雨の中、ドライビンホバーの乗って進むことになる。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-34 Stalker Beam |
☆☆☆☆ | 終始ビーム攻撃に追われ続ける直線コース。やや初見殺しが多いが、慣れてしまえばトラップの回避は容易。ダッシュのスピードに意識をついて行かせることが重要となる。 | |
Mission-35 VS Don-Wheel |
☆☆☆☆☆ | 第二のボス戦。まず辿り着くまでは進み方に緩急が必要。ボスの動きは単純だが、地形やリフト、サーベルが行く手を阻む。 | |
Mission-36 Start = Goal |
☆☆☆☆ | スタート地点付近に欠片があるが、支援アイテムなしには取ることができない。また通路が狭いため、リフトやプレス機などの妨害が大きな障害となる。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-37 VS Don-Wheel U |
☆☆☆☆ | ドンホイールとの第二戦。まずは高速強制スクロールが行く手を阻む。ボスは前回よりもスピードが上がっており、動きが単純といえど侮れなくなっている。 | |
Mission-38 Flooded Passage |
☆☆☆ | 床が水浸しの下水道のようなコース。水に足を取られるため、高度なジャンプが制限される。ただそれほどステージは長くないので、コツさえ掴めばクリアはさほど遠くない。 | |
Mission-39 Marine Monsters |
☆☆☆☆ | 全てが水中で構成されており、登場メダも水中仕様に模様替え。水中独特の操作方法に慣れる必要がある。クラゲ型のトランスプッカーはトゲと同じ攻撃判定を持つうえ無敵なので注意。 | |
Mission-40 Race against Perry |
☆☆☆☆☆ | フリッグフラッグ(ペリー)との石の争奪戦。基本的に競争相手は無視して進むのだが、とりまくメダロットの攻撃がやはり脅威。水中での強制スクロールということもあり、急な対応がしにくい。 | |
Mission-41 Melt Rain |
★☆☆☆☆ | パスグールの犇めく海中。放物線を描くメルトの攻撃範囲は案外広いため、安易に進むとあっという間に餌食になってしまう。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-42 Sea Forest |
☆☆☆ | 一風変わって、一本道のストレートコース。敵の配置が自由奔放だが、それでも一つ一つエリアが区切られているため、攻撃はさほど激しくはない。 | |
Mission-43 Water Pipe |
☆☆☆☆ | 幅が2マスの水中通路が続く。ルートは短くまとまっているが、狭い通路では敵の攻撃がかなり避けにくい。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-44 Pirate Ship |
☆☆☆ | 沈没船のようなところに迷い込んだロクショウ。地上がメインとなるため操作性は元に戻るが、巧妙な仕掛けがあるので注意。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-45 Fake |
☆☆☆ | フェイクブロックやハンマーによるトゲ越えなど、ギミック満載のステージ。常に疑いを持って進めば難易度自体は低めに設定されている。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-46 Pirate Pool |
☆☆☆ | 地上と水中が混在するステージ。所々にあるフェイクブロックが攻略のカギを握ることがあるので、些細なヒントを見逃さないように。 | |
Mission-47 Four Route |
☆☆☆☆ | “見えれば”難易度はそう高くない。いかに各地にあるヒントを見破るかが重要となる。また3種のアイテムを取らなければ欠片にはたどり着けない。 | |
Mission-48 VS Bottom Crush |
☆☆☆☆ | 今度のボス戦は水中戦。水中の敵はハンマーが通用しないため、シャドーメダロットは実質的に倒せない。いかに両者の攻撃を見きれるかが鍵。 | |
Mission-49 VS Bottom Crush U |
☆☆☆☆☆ | 引き続きボスとのバトル。水中では相手の攻撃がかなり避けづらい。最初のスクロールはルートさえ見つけられれば難しくはない。 | |
Mission-50 Race against Makgeolli & Perry |
☆☆☆ | マッコリとペリーが同時に勝負を仕掛けてくる。加えて水中戦ともあり動きにくさは半端ないが、難易度は実はそう高くはない。欠片は3つある。 | |
Mission-51 200 Tower |
☆☆☆ | 上へ上へと進んでいくステージ。3段階の構成なのでステージは短め。ただし時間が少ない。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-52 Sand Land |
☆☆☆ | 荒れ地っぽい風景に模様替え。あらたに流砂が登場。砂の中ではロクショウの姿が確認しづらいので注意が必要。 | |
Mission-53 Stratum Stripes |
☆☆☆ | 同じような地形が続く。流砂に入ってしまうと難易度が上がるので、なるべく入らずに進みたい。ヘッドローカストはサイドワイズと同じく、乗れるが時間経過で落ちてしまう。 | |
Mission-54 Ant Lions |
☆☆☆ | 流砂の底には蟻地獄型メダロットが待ち受けていた。ステージは短めだが、流砂に落ちればほぼ助からない。最後のトゲとリフトがある場所が難所。クリアの仕方は2通りあるが…。 | |
Mission-55 Sand Cave |
☆☆☆ | 天井が低いステージ。いくつかルートがあるが、それぞれ適したアイテムを所持していないと先に進めない。最終的にゴールにたどり着くにはジェットが必要となる。 | |
Mission-56 Sandwich |
☆☆☆ | 流砂が二段に分かれて横に続いている特殊なステージ。上下の道で難易度が分かれることが多いので、適した道を進んでいきたい。敵の奇襲にも注意。 | |
Mission-57 Ant Colony |
☆☆☆ | 蟻型メダロットが登場。ステージは蟻の巣のように入り組んでいて、進み方が分かりづらい。ルートを見つけられれば簡単だが…。 | |
Mission-58 Labyrinth |
☆☆☆ | 蟻の巣は続く。今度はより迷路要素がアップし、もたもたしていると時間切れもあり得る。ロボロボメダルを頼りに進め。ステージの最奥には何やら異様な反応がある。 | |
Mission-59 Underground Trip |
☆☆☆ | コニカルに乗って進むステージ。Mission-31と要領は同じだがあちらよりはかなり易しめ。足場の挙動を見失わないことが大事。 | |
Mission-60 Race against Vodka U |
☆☆☆☆ | ウォッカとの石の争奪戦。やはりジャンプの高度には注意が必要。ほぼ全種類の敵が登場するので、各メダロットの性質をしっかり把握している必要がある。 | |
Mission-61 Crimson Bullet |
☆☆☆☆☆ | 敵はレッドスカーレスのみ。浮遊メダロットなので配置が自由奔放なのでどこから弾丸が飛んでくるか予想しにくい。終盤はMission-34と同じように、ダッシュで弾丸から逃げることになる。一方で、ついに通信が復旧するが…。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-62 Blust |
★☆☆☆☆ | ついに明かされる『赤い石』の謎…。一行は任務の中断を決意し、基地に戻ることにした。ステージは高速強制スクロール面。地形は複雑な上に敵や仕掛けの種類も多彩。荒野ステージでの経験が試される。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-63 Return to the Base |
☆☆ | ベースに帰還することになったが、基地の入り口はフェイクブロックで巧妙に隠されている。アイテムを駆使しつつ基地に戻れ! | |
Mission-64 Purple Poison |
☆☆☆ | 基地に戻りアンボイナから渡されたのはZEXを利用する装置だった。ロクショウはZEXと最後まで戦い抜く決意を固め、今度は有毒液の広がる地帯に行き任務を続行する。 | |
Mission-65 Purple Cave |
☆☆☆ | 有毒液地帯を進んでいく。気泡が赤くない液は使ってもダメージはない。ルートは3つ。フェイクブロックも多いので注意。 | |
Mission-66 Hopper |
☆☆☆ | ヘッドローカスト(落ちる足場)が多く配置されている。乗ってすぐ落ちるものとしばらく落ちないものがあったり、落とすことでルートが変化するところがあったりする。 | |
Mission-67 Tear Rain |
☆☆☆ | クレイドルが数多く待ち受ける。タイミングを慎重に見極めないとあっという間にアウトとなる。特に敵が多い地帯では、『ZEX』の壁を貫通する性質を有効に活用すること。 | |
Mission-68 Hover Trip U |
☆☆☆☆☆ | ドライビンホバー再び。Mission-31に比べて難所は減ったが、中盤に一箇所進み方に頭とテクニックを要する部分がある。とにかくホバーを完全停止させないように注意。 | |
Mission-69 Cubic |
☆☆☆ | 正方形の地形が広がるステージ。ブロックから染み出ている有毒液を伝って進まなくてはならない。もちろん猛毒液も混じっていることがあるので油断は禁物。 | |
Mission-70 Race against Perry U |
☆☆☆☆ | ペリーとの石の争奪戦。いつものこと、ステージ最奥までペリーを誘導する必要がある。他の敵の飛び道具が不意に飛んでくることがあるので、先を気にしながら進むように。 | |
Mission-71 Rose Bouquet |
☆☆☆ | ローズブーケが新登場。フィッシュホームと同じく、近づくと上から落ちてくる。彼らを乗り継いでいくことになるので、ローズブーケの動く範囲はしっかり確認すること。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-72 Broken Wing |
☆☆☆ | 『JET』を使っていく進んでいく。行く先には有毒液がたくさん待ち受けるので、身の安全を最優先に進もう。『JET』はそこそこたくさん配置されている。 | |
Mission-73 Dead Pond |
☆☆☆ | 一面に有毒液が広がる。Mission-38と同じようにあまり自由なジャンプはできないため敵の攻撃がかわしづらい。ベルゼバブラとデスリッパーの攻撃に特に注意。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-74 VS Venom Scopy |
☆☆☆☆ | サソリ型のゼクシードメダロットが出現。かなり攻撃的で、炸裂するメルト弾をばらまいてくる。相手の射程を見極めて攻めていこう。 | |
Mission-75 VS Venom Scopy U |
☆☆☆ | ロクショウのZEX汚染は進んでいく。次のバトルフィールドは有毒液の上。円を描くリフトを乗り継ぎハンマーを叩きこめ! | |
Mission-76 Break! |
☆☆☆☆ | 全てがブレイクブロックで構築された変わったステージ。ブレイクブロックをうまく壊して有利な地形を作り出そう。例によって『A.Under』が仇となる。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-77 Green Garden |
☆☆ | 前のステージとは一変して、緑豊かなステージ。見た目はのどかだが、ここのメダロットたちもZEXに影響を受けているようだ。穴やトゲがなく、ゴールも割と近いのでステージとしては易しめの構成。 | |
Mission-78 Cross Fire! |
☆☆☆ | ノットタッチとスティドリアードが多めで、入り組んだ道を進まねばならない。ノットタッチの攻撃は障害物をすり抜けてくるので、タイミングをばっちり見極めて進もう。色々なアイテムを活用することで難易度を大幅に下げることができるが、アイテムを取るまでにミスしないように。 | |
Mission-79 Trees |
☆☆☆ | 大木のごとくブロックがそびえ、枝のごとくブロックが突き出ている。上方向と下方向の視界は広くないため、下りるとき、上るときは最新の注意を払うこと。大雑把に進むとすぐに餌食になる。 | |
Mission-80 Race against Makgeolli V |
☆☆☆☆ | マッコリが補助チャージ全開で勝負を挑んできた!常にダッシュ状態を維持して、マッコリよりも速く石を手に入れろ!! | |
Mission-81 Stepper |
☆☆☆ | 横に広いステージ。段が多いため、ジャンプ操作がキーとなる。上下の死角には注意しよう。ステージ途中にある『A.Shadow』をとるとかなり楽になる。 | |
Mission-82 Honey Trap |
☆☆☆ | 水中扱いであるハニーが多数設置してある。行く手を阻むこともあれば、それを活用しなければ進めないこともある。また、本編では初めて滑る床が登場する。 | |
Mission-83 Valia |
☆☆☆ | 『Valia』をメインとしたステージ。無敵時間を利用して普段は突破できないような戦場を駆け抜けろ!スピードが大切だが焦りは禁物。 | |
Mission-84 Fortress Forest |
☆☆☆☆ | 敵の攻撃がやや激しく、アイテムの種類も豊富。厳しい難所は全くないが、たくさんの要素が詰め込まれたステージなので一筋縄ではいかないだろう。 | |
Mission-85 Butterfly |
☆☆☆☆ | パステルフェアリが大量に出現する強制スクロールステージ。典型的なザコキャラではあるが、侮ってはいけない。敵を踏んだ反動でジャンプするテクニックを多用する。 ◆攻略のヒント |
|
Mission-86 Holly Zone |
☆☆☆☆ | ヒイラギ型メダロットのホーリートージーが多数待ち構えている。滑る床も多いので、自機の制御にかなり気を払わねばならない。 | |
Mission-87 Hexagon |
☆☆☆ | 六角形の小部屋が連なってできたステージ。地形の関係上ジャンプを多用して進むことになる。頭上や地面に注意を払うこと。 | |
Mission-88 Pollination |
☆☆☆☆ | 柱のようなオブジェが地面と天からいくつも突き出ている。欠片は2つあるが、どちらも『A.Over』を持っていないと辿り着けない。 | |
Mission-89 Fall Leaf |
☆☆☆ | 『Jet』を使ってトゲの間を縫って進む。ただし『Jet』は最初に支給される4つしかないので、無駄遣いは禁物。ステージ自体は短め。 | |
Mission-90 VS Lady Phantom |
☆☆☆ | 三度ウォッカが現れた!しかしどこか様子がおかしい…。『Jet』を駆使しつつ後を追ってみるロクショウだが、待っていたのは…。 | |
Mission-91 Zigzag |
☆☆☆ | 地形がジグザグになっている。このような地形だと敵の飛び道具が意外な射程距離を持っていることがあるので、離れていても注意すること。 | |
Mission-92 Sky Walk |
☆☆☆ | パッショネイト(リフト)に乗っての移動がメインとなる。時間はそれなりにあるので、リフトの移動範囲をしっかり見極めてから飛び乗ろう。 | |
Mission-93 Shadow Chaser |
☆☆☆ | Mission-23と同じく、『A.Shadow』を使って進んでいく。それと比べて、より高度な弾速制御テクニックが要求される。ブレーキ撃ち、ダッシュ撃ちを使いこなそう。 | |
Mission-94 One Block |
☆☆☆☆ | 足場は全て1ブロックのみ。加えて青いブロックは滑るので、そこから飛び移るのがやや難しい。大抵ブロックの上に敵が構えているので常に警戒すること。 | |
Mission-95 Hundred |
☆☆☆☆☆ | ボリュームテンの大群がひしめくステージ。容赦ない量が降り注いでくる。とにかく素早くソードでぶった切れ! | |
Mission-96 VS Lady Phantom U |
☆☆☆ | ついに追いついた!ロクショウのZEX汚染はもう限界に達している…しかし彼はウォッカに対して反ZEX波の使用も辞さないという。『ZEX』をキープしてウォッカの元まで急げ! | |
Mission-97 Memories |
☆☆☆☆ | どこかで見た光景がちぐはぐに連なっている。その先には何があるのか。徐々に体が動かなくなっていくことを感じながらも、ロクショウは前へ進む。 | |
Mission-98 Endless World |
☆☆☆☆☆ | これまでの戦いを振り返るかのように、記憶の世界を旅するロクショウ。集めるべきものも、倒すべきものも見当たらない静かな世界。歩く先に出口などあるのか…。 | |
Mission-99 In Zexing |
? | unkwoun. | |
Mission-100 Black or White |
? | unknown. |
mission number |
degree of difficulty | outline of mission |
MissonEX-1 Jewel Casket - Garnet |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-04と接続。 不思議な空間に迷い込んだロクショウ。極端に静かで、障害物は静止したオブジェクトばかり。己のテクニックが真に問われる。 |
MissonEX-2 Jewel Casket - Amethyst |
★★☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-08と接続。 相変わらず地形が難解だが、さらにメダロットもいくつか登場する。ステージ自体は短いものの、常に細心の注意が欠かせない。 |
MissonEX-3 Jewel Casket - Aquamarine |
★★☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-24と接続。 水中扱いとなるエリアがブロックとしていくつも登場する。短いが究極の水中テクニックが要求される。 |
MissonEX-4 Jewel Casket - Quartz |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-28と接続。 滑りやすいブロックが登場。動きにくさももちろんだが、ジャンプの高度のつけ方にもテクニックが要される。 |
MissonEX-5 Jewel Casket - Emerald |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-38と接続。 ステージ3,4のギミックが混在しており、両方のテクニックが試される。敵の奇襲にも注意する必要がある。 |
MissonEX-6 Jewel Casket - Pearl |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-42と接続。 必要なスキルはワンブロック上での身のこなし。それに加えてステージのテーマが非常に嫌らしい。 |
MissonEX-7 Jewel Casket - Ruby |
★★☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-47と接続。 宝石型メダロットが巧みに行く手を阻む。初めの難所を越えさえすればゴールはぐっと近くなる。後半ではミスをしても一応の救済措置はあるようだが…。 |
MissonEX-8 Jewel Casket - Sardonyx |
★★☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-55と接続。 アップダウンの激しいくステージ。タイミングを計るのが難しい箇所が多く、ギミックもこれまでに比べると多彩。 |
MissonEX-9 Jewel Casket - Sapphire |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-63と接続。 リフトを乗り継いで進んでいく。トゲがあちこちにあり、かわすには繊細な操作が必要。 |
MissonEX-10 Jewel Casket - Tourmaline |
★★★☆☆ | エクストラステージ:Mission-76と接続。 唯一の強制スクロール面。強制スクロールせずとも難易度は高く、ゴールまでの道のりも長い。スクロールのせいで先へ進むタイミングが非常に限られてしまう。 |
MissonEX-11 Jewel Casket - Topaz |
★★☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-86と接続。 ダイナミックな動きが要求される場面と繊細な操作が要求される場面が繰り返される。それらの難易度がそもそも高く、切り替えも非常に難しい。 |
MissonEX-12 Jewel Casket - Lapis Lazuli |
★☆☆☆☆ | エクストラステージ:Mission-94と接続。 宝石系メダロットのオールスターが待ち受ける強制スクロール面。ロクショウはついにこの不思議な空間の果てに辿り着く。煌めきの先にあるものとは? |